枝幸江院長からごあいさつ
私は幼い頃から自然の中で育ち、生き物に興味を持ち、家では犬や猫、ウサギ、ニワトリ、ブタまで飼っていました。なかでも猫のタケちゃんは幼い私に将来を暗示させるような猫でした。
ある時は嘔吐して寄生虫を吐いたり夜中に外で猫の集会をしてケンカしたり、ついには掘りごたつで一酸化炭素中毒になったりと、日常的なさまざまなことを教えてくれました。
今では家庭で飼われている動物は家族の一員となり愛情を注がれて暮らしています。
獣医師として私が心掛けていることは動物病院に来院される動物をいつも私の家族だったらと考えて診察していることです。
そして飼い主様にも安心していただくことだと思います。
これからも皆様の大切な家族に最適な診察をさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
夫と犬3匹猫6匹の大家族で住んでいます。趣味はソーイング(洋裁、お細工物)、旅行
経歴
日本大学農獣医学部獣医学科卒業
外資系製薬会社(ヘキストジャパン)、鹿嶋市の動物病院を経て、
2002年現在の石岡市下林にえだ動物病院として移転。
スタッフ紹介
三浦 瞳(ミウラ ヒトミ)認定動物看護師
猫2匹
子供の頃から動物に囲まれて育ってきました。
現在は犬3匹、猫2匹を飼っています。
日常の困ったことや些細な話など飼い主様とわんちゃんねこちゃんに
親しみやすい看護師を目指しています。


矢幡紗知(ヤバタ サチ)認定動物看護師
ミニチュアダックス1匹
来院する飼い主様、わんちゃんねこちゃんに安心して頂けるよう心掛けています。
動物との暮らしがより良いものになるよう、日々勉強していきたいと思います。
三浦純子(ミウラ ジュンコ)トリマー トイプードル3匹 わんちゃんに負担の少ないトリミングを心掛けています。 飼い主様の様々なご要望にお応えできるよう努力していきます。